電子申請

ものづくり補助金の応募申請は、インターネットを利用した「電子申請」となります。

電子申請システムを利用するためには、事前にGビズIDプライムアカウントの取得が必要です。GビズIDプライムアカウントをお持ちでない事業者の方は、最初にGビズIDプライムアカウントの取得をお願いします。 ⇒取得方法はこちら

電子申請システムへ

【ご注意・20次応募申請について】

・20次応募の申請締め切りは7月25日(金)17時です。送信時限を経過した時点で受付終了となります。

・申請時には、政策評価に反映させるための『アンケート』がございますので、入力を完成させて送信完了となるまで時間を要します。

・前回19次の締め切りの4月25日に応募不能となったケースが散見されました。この点あらかじめご留意ください。

・20次ものづくり補助金では、公募要領1ページに記載されておりますとおり『生産性向上に資する革新的な新製品・新サービス開発や海外需要開拓を行う事業』のための設備投資等が対象です。

・単に「生産性向上」をもたらすだけの設備投資や、「既存事業の生産プロセス改善、業務効率化、省力化省人化」といった事業内容はすべて採択対象外です。

・「革新的な新製品・新サービス開発」とは、公募要領3ページに記載されておりますとおり『顧客等に新たな価値を提供することを目的に、自社の技術力等を活かして新製品・新サービスを開発すること』を指しております。

電子申請マニュアル(20次締切版)

掲載日:令和7年7月1日(火)

<電子申請システムの操作に関する問い合わせ先>

ものづくり補助金事務局サポートセンター

受付時間:10:00~17:00(土日祝日および12/29~1/3を除く)

電話番号:0-3821-7013

※間違い電話が多発しています。お間違いのないよう十分ご注意ください。