補助事業の手引き
「補助事業の手引き」は、採択事業者の方を対象に、ものづくり補助金交付規程に基づき、採択後から補助事業の完了までの一連の手続きの内容と補助事業を進める上での留意事項等について説明しています。採択事業者の方は、「公募要領」「よくあるご質問」のほか本手引きをよくお読みいただき、適正に補助事業を実施いただきますようお願い申し上げます。
なお、補助金の経理処理は、通常の商取引や商慣習とは異なる場合もありますのでご注意ください。
本補助金に関するルールについては、補助金適正化法、同法施行令、ものづくり補助金交付要綱等の定めによるほか、この規程で定められています。
※最終更新日:令和6年1月19日(金)
※最終更新日:令和6年5月20日(月)
※掲載日:令和7年2月28日(金)
※最終更新日:令和7年2月28日(金)
採択となった事業者の方を対象に、交付申請以降の手続き等について記載したものです。
※掲載日:令和7年7月28日(月)
過去分はこちらです。採択された締切回次ごとの手引きをご覧ください
※掲載日:令和6年6月25日(火)
※掲載日:令和6年5月20日(月)
※掲載日:令和6年1月19日(金)
※掲載日:令和5年9月29日(金)
※掲載日:令和5年6月23日(金)
※掲載日:令和5年3月10日(金)
※掲載日:令和4年12月16日(金)
※掲載日:令和4年10月20日(木)
※最終更新日:令和4年8月9日(火)
※掲載日:令和4年3月25日(金)
※掲載日:令和4年1月12日(水)
※最終更新日:令和3年9月28日(火)
※最終更新日:令和3年6月30日(水)
※最終更新日:令和3年8月6日(金)
※最終更新日:令和3年8月6日(金)
※最終更新日:令和3年8月6日(金)
※最終更新日:令和3年8月6日(金)
※最終更新日:令和3年8月6日(金)
各種の参考様式やJグランツに登録すべき様式はこちらからダウンロードしてください。
※最終更新日:令和7年7月29日(火)
補助事業計画書別紙(Word)はこちらからダウンロードしてください。
※掲載日:令和2年5月7日(木)
各種申請(交付申請、遂行状況報告、実績報告、精算払請求、計画変更、中止・廃止承認申請)を行う際に使用する「Jグランツ」の入力ガイドです。
※最終更新日:令和6年10月31日(木)
事業の内容・実施方法を変更しようとするとき
50万円以上の機械・器具・備品及びその他の財産を変更しようとするとき
事業者名、株主に変更があるとき
経費区分ごとに配分された額を変更しようとするとき
事業を中止または廃止しようとするとき
事業の実施場所を変更しようとするとき
交付決定内容は原則として変更できませんが、補助事業を遂行するうえで必要かつ妥当な変更は認められることがあります。
変更内容によっては承認されない場合がありますので、事前の報告を忘れないようお願いします。
※最終更新日:令和7年7月29日(火)
遂行状況報告関連資料をまとめたもの(Zip)です。
※最終更新日:令和6年7月29日(月)
補助事業終了後に提出いただく実績報告関連資料をまとめたもの(Zip)です。
各種の事業計画について、基準年度の数値を確定値にする場合は、交付申請時に使用した「申請内容ファイル」を修正して提出してください。
※最終更新日:令和6年8月23日(金)
実績報告資料の作成方法等について記載したマニュアルです。補助事業を開始する際にご一読ください。
※最終更新日:令和6年8月16日(金)
GビズID情報の引継ぎに係るファイルはこちらからダウンロードしてください。
事業化状況・知的財産権等報告システムへのログイン画面には、こちらのボタンからアクセスしてください。
ログインにあたっては、GビズIDが必要となります。